
フィリピン・セブ島では、台風「Tino(ティノ)」の接近に伴い、セブ州政府およびセブ市政府よりレッドアラート(RED ALERT)が発令されました(2025年11月2日付)。
これにより、セブ地域の語学学校でも安全対策が強化されています。
人気語学学校「Winning English Academy(ウィニング・イングリッシュ・アカデミー)」では、学生の安全を最優先に以下の対応を発表しました。
🏫 学校の対応(シティ校・オーシャン校)
-
11月3日(月)・4日(火)の授業を全て休校
-
新入生オリエンテーションは予定通り実施
-
学生寮での食事提供は通常どおり継続
-
学生へは外出自粛と校内待機を案内済み
-
11月5日(水)以降の授業再開については、天候と安全状況を確認の上で改めて案内予定
-
休講分の授業は希望制で振替授業を実施予定(代表マルコム氏の意向)
🌪 レッドアラートとは?
「レッドアラート(RED ALERT)」とは、台風などの自然災害によって甚大な影響が予想される際に発令される最高レベルの警戒情報です。
発令中は、外出や移動が制限され、住民・留学生には屋内待機が強く推奨されます。
🏠 学生へのサポート体制
休校期間中も、学校では食事や生活サポートを継続。
スタッフが常駐し、停電や通信障害などへの備えも進められています。
留学生は外出を控え、安全が確認されるまで校内で過ごすよう案内されています。
💬 留学生・保護者の皆さまへ
今回の措置は、学生の安全を最優先にした一時的な対応です。
Winning English Academyでは、現地の行政発表を踏まえた迅速で安心できる対応が取られています。
セブ島は年間を通して人気の留学先ですが、台風シーズン(6〜11月頃)にはこのような自然災害への備えが重要です。
安全管理が整った学校を選ぶことで、安心して学び続けることができます。


















