フィリピン留学で人気のTARGET校から、留学生に嬉しい最新ニュースが届きました。
月2回発行されている “1分で分かる学校の今” シリーズより、今回は 学校⇄シティ中心部を結ぶシャトルバス運行開始 のお知らせです。

留学生活がもっと便利に、もっと安心になるアップデートなので、TARGET校を検討している方はぜひチェックしてみてください。

■ 学校発 ⇒ セブ市街地へ。新シャトルバスが運行開始!

これまで試験運用がおこなわれていたシャトルバスが、ついに本格スタートしました。

「週末はショッピングへ行きたい」
「カフェで課題をしたい」
「市内のレストランで息抜きしたい」

そんなニーズに応える、留学生にとって使い勝手の良いサービスです。
セブ市内の移動はタクシーが基本ですが、学校運行のシャトルバスは料金面でも安全面でも安心感が高いのがポイント。


■ 利用前に知っておきたいポイント

TARGET校から届いた参照情報をもとに、シャトルバス利用時の注意点をまとめました。

● ① 最少催行人数は5名

申し込みが5名未満の場合は運行されません。
友達と予定を合わせて利用するのがスムーズです。

● ② 最大定員は14名

満席の場合でも増便はありません。
その場合はタクシー利用となるので、早めの予約が安心です。

● ③ 外出扱いのため、単語テストの合格が必須

TARGET校は学習管理がしっかりしている学校として有名です。
シャトルバス利用も「外出扱い」となるため、単語テストに合格していることが条件となります。

「勉強を頑張って合格 ⇒ 気分転換に市内へ」
という良いメリハリがつけられますね。


■ TARGET校はこんな人におすすめ

  • 勉強習慣をしっかりつけたい

  • 管理型のカリキュラムで本気で英語力を伸ばしたい

  • 自習時間も確保したい

  • 安全に市街地へアクセスしたい

特に、メリハリある留学生活を送りたい方にはぴったりの環境です。


■ まとめ:より便利に、安全に、快適に

今回スタートしたシャトルバスは、留学生の生活の質を上げる嬉しいサービスです。
セブの街を楽しみつつ、学習とのバランスを取れる環境がさらに整いました。

これからTARGET校を検討する方も、すでに入学予定の方も、ぜひ活用してみてください!