最近注目されているIELTS(アイエルツ)とは何か?オススメな留学先は?

IELTSって何??

 

IELTS(アイエルツ)とは世界的な英語運用能力試験の一つです。

英語の試験と言えば、TOEICや英検などが馴染み深いという方も少なくないでしょう。

 

一方、IELTSは日本国内で英語能力を証明するというよりも、海外で生活する際に役立つ試験ということができます。

例えば、カナダやオーストラリアなどでは永住権獲得の条件の一つになっており、ヨーロッパや中国ではメジャーな試験となっています。

 

オーストラリアで永住権獲得の条件になっていることからわかるように、IELTSはブリティッシュイングリッシュの性質が強いテストです。

英国ブリティッシュカウンシル、IDP:アイエルツオーストラリア、ケンブリッジ大学英語検定機構が共同で運営しております。

 

ブリティッシュ・カウンシルとはイギリスの公的な国際文化交流機関。

日本を含む世界100以上の国と地域で英語試験や英語の普及支援を行っています。

 

日本ではTOEICやTOEFLが有名ですが、IELTSは世界で最も受験者数の多い試験の一つ。

世界140か国の1000以上の会場で受講可能で、年間250万人が受験する世界最大級の英語運用能力評価試験となっております。

 

留学や海外での就職、移住の際に英語運用能力を証明するために必要な試験として、アメリカ、イギリス、オーストラリアなど120か国、約6,000の教育機関が推奨し、アメリカでは約3,000校がIELTS(アイエルツ)を採用しています。

 

また、海外留学や研修のために英語力を証明する必要のある方、イギリス、オーストラリア、カナダへ移住申請を出す際に最適なテストとして、イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドのほとんどすべての高等教育機関で認定されており、アメリカでもTOEFLに代わる試験として受験者が増え続けています。

 

 

 

IELTSの試験内容は?

 

IELTSの試験時間は合計で2時間45分程。

リスニング40分、リーディング60分、スピーキング11~14分、ライティング60分の4科目で構成されています。

それぞれ4科目の問題数と内容を表にまとめると、以下のようになります。

スピーキング 問題数 3パート
内容 パート1:一般的な質疑応答・自己紹介等

パート2:トピックに合わせたスピーチ1~2分

パート3:ディスカッション

リスニング 問題数 40問
内容 約30分のテスト+10分間でマークシートに回答
リーディング 問題数 40問
内容 60分で長文3つに回答
ライティング 問題数 2タスク
内容 1タスクは20分で150文字以上。

2タスクは40分で250文字以上回答する。

 

日本で知名度の高いTOEIC Listening&Readingにはないスピーキングとライティングが試されるIELTS。

ますます、英語4技能の総合力が求められる場面が増えてきていますよね。

 

英語4技能が総合的に評価される試験として、日本で知名度が高いのはTOEFL。

そこで、海外留学の際に英語能力の指標となるTOEFLとIELTSを比較してみましょう。

 

IELTS TOEFL
試験時間 2時間45分 4時間~4時間30分
受講料($1=110円) 23,265円 25,300円
試験形式 筆記形式のペーパーテスト インターネットテスト
 スピーキング  面接官と1対1でインタビュー形式  コンピューターにスピーチし録音する形式
Integrated Task (複合問題) リーディングやリスニングをした後に、

その内容についてスピーキングする難易度の高い問題

リスニング リスニングをしながら図や文章を穴埋めする問題。

様々なアクセント、イギリス英語が多い。

長いリスニングの後に内容を選択式で答える問題。

アメリカ英語

リーディング 問題数は3パッセージ。

1パッセージ約900語

問題数は3~5パッセージ。

1パッセージ600~700語

ライティング 問題数は2問。

筆記式。

問題数は2問。

タイピングで回答入力。

IELTSとTOEFLを比較すると、IELTSの試験時間のほうが短く集中力を保ちやすいことが特徴の一つ。

そして、大きな違いはIELTSは筆記テストですがTOEFLはコンピューターベースのインターネットテストという面です。

特に、スピーキングテストではTOEFLは限られた時間の中で英語を話し録音する独特の雰囲気に慣れが必要ですが、IELTSは面接官に対して話す形式のため相槌を打ってくれたり質問をもう一度聞き直すことができるため、より日常に近い状態で評価してもらうことが可能です。

 

このようにTOEFLは4時間以上パソコンの前で集中力を保つ必要があり、タイピングの速さも回答する速さにかかわってきます。

一方、IELTSはスピーキングも相手が人なので、TOEFLよりも心理障壁が低く人気の試験になっています。

 

スピーキングテストに関して、機械ではなくネイティブスピーカーと対面式で行うことから、実際のコミュニケーションを近い状態で英会話能力を評価することができるので、単純な試験対策は難しいことから信頼性の高いテストだと評価されいてます。

 

その信頼性の高さから、アメリカのアイビーリーグ(イエール大学、プリンストン大学、ペンシルバニア大学、ハーバード大学、ダートマス大学、コーネル大学、コロンビア大学、ブラウン大学)を含む約3,000のコースで認められています。

 

IELTSの試験は2種類。

 

IELTSアカデミック・モジュール

イギリスやオーストラリア、ニュージーランドの大学で学びたい人。

英語圏で看護師、医師登録申請を出す人向けの試験です。

 

IELTSジェネラル・トレーニング・モジュール

 

英語圏で学業以外の研修を考えている人。

移住を検討している人向けの試験です。

 

 

 

 

セブでIELTS対策するために最適な学校はどこ?

 

 

 

フィリピン留学を通じてIELTS対策するにはENGLISH FELLAが一番オススメです。

なぜならば、2017年3月にブリティッシュ・カウンシル公式認定のIELTSレビューセンターがオープンしたからです。

これにより、IELTSに関する資料や、さらに質の高い授業を提供することが可能になりました。

また、IELTSの模擬試験を通じて、各科目ごとに徹底的に分析・解説を行うことができるようになりました。

 


English Fella IELTSレビューセンター3つの特徴

公式IELTSテスト試験官を採用し、専門講師陣が指導可能。

公式試験の試験官が直接IELTSレビューセンターを管理しているので、ブリティッシュ・カウンシルの教育を受けた講師が指導できるようになりました。

 

常に最新のIELTSの資料と情報を提供。教材と多様な模擬試験。

ブリティッシュ・カウンシルのサポートを受け、試験準備に必要な多様な資料が準備されています。

 

English Fella独自開発の分析システムにより目標点数へ効率的に到達できます。

独自のシステム開発に加えて、IELTS公式試験の申込もEnglish Fella学内で可能になりました。

 

今後、リスニング・リーディングだけではなく英語の総合力が必要とされます。

今年はENGLISH FELLAでIELTS対策をしたいという方、いつでもご連絡お待ちしております。